λ set -o pipefail
from
setコマンド
|
を使ったときに、途中のコマンドのいずれかが失敗したら、全体を失敗扱いにする
理由
デフォルトではパイプの最後のコマンドの終了ステータスしか返らないため、中間の処理が失敗しても気づけないことがある
例:
code:bash
false | true
echo $? # ← pipefail 無効だと 0、pipefail 有効だと 1
https://eichisanden.hateblo.jp/entry/2018/01/23/112255